テレビ朝日「聞きにくいことを聞く」 0時15分~45分放送
世の中にある「気になるけど、ちょっと聞きにくいこと」をタカアンドトシ・サン
ドウィッチマンの4人が記者となり、身体を張って全力取材!
「気になる」‥‥でも自分で聞くのはちょっと‥‥そんな疑問を見事解決します。
今夜はハリマウスの欠点を暴露します。
ハリマウス株式会社でロケ、4月28日19時
ある画期的機能で人気爆発「ハリマウス」
どこが革新的な文房具なんですか?
封筒をテープ止めしてみます。
「ハリマウスを押しつけ」
封筒をテープ止めしてみます。
「ハリマウスを押しつけ」
封筒をテープ止めしてみます。
「ハリマウスを押しつけ」

あという間にセロハンテープが貼れる!
スゲーっ
壁などにもテープ止めできますか?。
壁にも貼ります。
【トシさん】
「あっ」「早ッ!」
「はや~~ー」「は~や~あ~ー」

壁にも一瞬でテープ止めが出来る。
「テープ台と紙を持って、壁に貼り紙は出来ないのです」ハリマウスの本領発揮
なれてるだけじゃねーかと思うんでね、
「トシさんがお試し」”お前が出来たら
すごいことなんだ”‥‥おッあれ?
「離しただけでテープが切れる!!」
オッ、まったく力いらない!


テープ台とチラシを同時に持って
壁に貼り紙は出来ません
片手で使えるハリマウスは
貼り紙やラベル貼りが得意なのです

この「ハリマウス」本体を離すとカッタ
ーが出て自動でテープを切る
その仕組みは日本だけでなくアメリカや
ヨーロッパ、アジアでも特許を取得し、
海外でも認められている革新的製品。
この番組は「聞きにくいことを聞く」
という番組でして、この商品の「弱点」
を教えて下さい。
しゃべりません→「しゃべらすぞ!」
テープの貼り始めに失敗がないために、
本体を押さえるとテープが貼り面に迎え
撃つようになっているのが特徴なのですが
実は、ハリマウスは自動でテープが切れる
ので作業がとてもスピーディなのです
その特徴が裏目に出て、ポケットなどに
入れておくと、本体が何度も押さえら
れ、テープが勝手に出てワカメ状になっ
てしまう。
他には、貼っている途中で後戻しすると
テープに刃があたらず切れない。
「その場合は本体の先についているボ
タンを押しながら本体を後ろに引いて
テープを切って下さい。」
トシさんのサインをいただきました
その後2ショットで記念撮影!
ありがとうございました
スタッフのみなさん「遠いところお疲れ様でした」


★ハリマウスは世界で始めて自動カット方式を取り入れました!
★アメリカ、欧州など、国際特許を取得しています。!
  



机の上にハリマウスはありますか






〒600-8885 京都市下京区西七条南月読町36 TEL075-325-2600 FAX075-325-2680 http://harimouse.jp info@harimouse.jp